スプラトゥーン3 サクッとS+

スプラトゥーン3のS+になりたい、XマッチでXP1500以上になりたい人向けのブログ。平均XP2000以上、S+50達成者によるA帯以降の勝てない悩み、ギア構成、オススメの武器などを取り扱っています。

【スプラトゥーン3】バンカラマッチ S+ ガチヤグラ スメーシーワールドをホクサイで攻略

バトルメモリーのコード入力が面倒な場合は、YouTubeで見るのリンクから動画を視聴してください。

YouTubeで見る

【スプラトゥーン3 バンカラマッチ】S+ ガチヤグラ スメーシーワールド ホクサイ - YouTube

 

ノックアウトまで相手プレイヤーのいる位置を確認することが重要なステージ。

 

潜伏キルを意識しながら進めるようにするだけでも、スメーシーワールドの攻略が楽になり勝てることが多くなります。

ホクサイでスメーシーワールド(スプラトゥーン3)を攻略

スメーシーワールドは慣れるまでが大変です。ほかのステージよりも潜伏時間を長くして、状況を確認しながら丁寧に立ち回ったほうが効率的な攻略となり、自然と勝てることが多くなります。

スメーシーワールド 初動

バンカラマッチ ガチエリアのスメーシーワールドと同じで、初動は左側の壁裏に潜伏したほうがよいでしょう。

 

ホクサイはぬり性能が高くないので、初動でぬり→スペシャルをためて使用する・・・ような戦い方をしても目立った効果をあげられません。

 

潜伏しながら相手プレイヤーたちの位置を確認する、あせって飛び出してきた相手プレイヤーをたおす・・・、そして潜伏するを繰り返したほうが、初動から第一カンモンまでをスムーズにこなせます。

splatoon3osusi.hatenablog.jp

左側の打開に注意する

スメーシーワールドのガチヤグラは第一カンモン突破まで、スムーズに進むことが多いです。

 

初動でうまくいくと相手プレイヤーの数を減らしやすく、残りの相手プレイヤーは中央の左側、中央の奥に向かって潜伏していることが多い。

 

そのため、壁裏に潜伏しながら少しずつ左側のぬりを進めていくようにしながら、キューバンボムで相手プレイヤーが潜伏していそうな場所を攻撃するだけで、ほとんど反撃を受けずに攻略することができます。

 

バンカラマッチ ガチヤグラでは、どのステージであってもキューバンボムやスプラッシュボムなどボムを多用するので、「サブ性能アップ」をメイン1.0積んでおくことをオススメします。

 

サブ性能アップを積むことによって飛距離が長くなり、高台やヤグラの上にいる相手に対してよくボムが当たるようになるからです。

右側からの打開に注意する

ガチヤグラが第二カンモンに到着した時は、左側に潜伏しているより右側で潜伏したほうがよいです。

 

ガチヤグラを奪うために、相手プレイヤーが敵陣の段差から下りてくることが多くなるので、右側で潜伏しておいたほうがスメーシーワールドの攻略を進めやすくなります。

  • ヤグラにはキューバンボムを投げる
  • 下りてきた相手は近づいてたおす
  • 人数有利な時はショクワンダーで残りの相手プレイヤーをたおしに行く

相手プレイヤーが敵陣からヤグラに迫ってこない場合は、段差の上あたりにキューバンボムを投げて潜伏を続けるだけで問題ありません。

 

味方がたおされてしまった場合、この位置はスーパージャンプしやすいポジションになります。

 

たおされずにいると味方が何度もヤグラに乗り、カウントを進めるチャンスが生まれるので、ヤグラに乗る時は「人数有利」、「WIPEOUT」を確信した時のみでよいかもしれません。

スメーシーワールドはノックアウトが難しいのでねらわない

YouTubeなどに投稿されている動画を視聴すると、スメーシーワールドのガチヤグラでノックアウトしている動画をよく見かけます。

 

これは実力差が大きい場合に可能なことなので、スメーシーワールドはカウントを10あたりまで進めることを意識して、ノックアウトはねらわないほうが勝てるケースが多くなるでしょう。

 

相手プレイヤーたちをノックアウト寸前まで追いこんでいるわけなので、この状況からは、相手プレイヤーがヤグラに乗るのを阻止するくらいで対処したほうがよいです。

 

スメーシーワールドは中央付近のぬりがしっかり行われていると、「左・中央・右」のどちらでも潜伏キルをねらいやすくなります。

 

A帯、S帯で勝てないプレイヤーの多くは、過剰にヤグラに乗ろうとする悪いくせがあるので、ヤグラの進行ルート上にキューバンボムを置いておくだけで、自然と相手プレイヤーの数を減らすことができます。

有利な状況からでも負けることはある

ノックアウト寸前まで相手プレイヤーを追いこんでいても、スメーシーワールドでは以下の対応を取られてしまうと負けることがあります。

  1. 相手にウラドリされる
  2. スペシャル グレートバリアを使われる
  3. ヤグラ付近や段差の下で戦う時間が長い

1のウラドリは時々でよいのでXボタンでマップ画面を確認してください。

ウラドリしようとしている相手プレイヤーを発見しやすくなるので、相手プレイヤーの進路上に先回りをして潜伏しているだけで、簡単にキルできるようになります。

放置されていると、ウラドリに気づけなかった味方がほぼ全員たおされてしまうリスクが発生します。

 

2のスペシャル グレートバリアは、相手プレイヤーたちのイカアイコンをチェックするだけで判別できます。

わかばシューター、ホットブラスター、スプラローラーはグレートバリア持ちなので、イカアイコンが光っている場合は、グレートバリアを使われたとしても相手をたおせるように、ヤグラ上にボムを投げておくようにしましょう。

グレートバリアの展開には時間がかかるためボムが入っていると、バリアでダメージを防ぐことはできない・・・、しかも他の相手プレイヤーもグレートバリアが使用されているという理由で、ヤグラ上に駆けこんでくることがよくあります。

 

3は段差の上で相手プレイヤーを視認しながら戦うだけで問題ありません。

スメーシーワールドは守りが楽なのですが、せっかく高低差を利用して対応できる時に下りてしまうのはもったいないです。

ヤグラが近づいてくるギリギリまではボムを投げる、もしくは潜伏して姿をさらさずにいるだけでも、相手プレイヤーを確実にたおせるチャンスが発生しやすくなります。