スプラトゥーン3 サクッとS+

スプラトゥーン3のS+になりたい、XマッチでXP1500以上になりたい人向けのブログ。平均XP2000以上、S+50達成者によるA帯以降の勝てない悩み、ギア構成、オススメの武器などを取り扱っています。

【スプラトゥーン3】バンカラマッチ S+ ガチエリア スメーシーワールドをホクサイで攻略

バトルメモリーのコード入力が面倒な場合は、YouTubeで見るのリンクから動画を視聴してください。

YouTubeで見る 

【スプラトゥーン3】S+ ガチエリア スメーシーワールド ホクサイ - YouTube

 

自陣から左ルート→ガチエリアの近くに移動するプレイヤーが多いステージ。

 

今回紹介するルートは中央から左の壁に移動するルートです。コツをつかめば、S+でも通用する場所なので積極的に利用してみてください。

ホクサイでスメーシーワールド(スプラトゥーン3)攻略のコツ

スメーシーワールドの相手プレイヤーはガチエリアの周辺をうろうろしていることが多いので、こちらも壁にひそむ形で攻略すると、相手プレイヤーの動きを確認しながら対応できるようになります。

スメーシーワールドの初動

xマッチでは左側に相手プレイヤーがいたりするので、左側にボムを投げてから(安全を確認してから)移動するとよいです。

 

なぜ初動で壁の裏を目指すのかというと、それは、相手の位置が大まかにわかるようになるからです。

 

しかも、攻撃を受けている時は壁に張り付いているだけで攻撃を回避しやすい・・・、ガチエリアの正面で戦ってしまうと中央、右、もしくはウラドリをしてくるプレイヤーが多いため、意外と立ち回りにくいルートだったりします。

壁裏の対応は3つだけ

シンプルにこの場所を相手にあたえてしまわないように立ち回るだけで問題ありません。

 

具体的には以下の3つを行うだけです。

  • 左からくる相手プレイヤーがいないか警戒する
  • 手前、正面に向かってキューバンボムを投げる
  • よゆうがある時はガチエリアの前面をぬる

これだけで相手プレイヤーが勝手にたおされていくケースが増えていきます。

 

ガチエリアはエリアを取ることでカウントが進むため、中々カウントを止められないと焦るプレイヤーが出てくるので、待ち伏せをしているだけでキル、ぬりを安定させることができるのです。

 

逆に考えると、意味もなくこの位置から移動するのはよくありません。

 

前に出て潜伏をしても相手をたおせるとは限らないので、無駄にスペシャル ショクワンダーを使う、前線で戦おうとするのはさけたほうがよいでしょう。

ガチエリアでぬるのは前面だけにしておく

ホクサイはぬり特化の武器ではありません。

 

そのため、全面をぬるのには時間がかかるので前面だけぬって、後は壁裏で待ち伏せをするようにしましょう。

 

ぬり作業に時間を取られてしまうと、相手の攻撃(主にハイドラントやリッターなどの長射程)でたおされてしまい、この場所が相手に取られてしまうリスクが発生します。

 

そもそもスメーシーワールドなどガチエリアは、相手側のエリア範囲がぬりづらいためホクサイで前面をぬるだけでも、味方プレイヤーにとっては助かるプレイなのです。

左側、壁側を警戒する

画像を見るとわかりますが、左の壁側から相手プレイヤーがやってきました。

 

左側、壁側にキューバンボムを付けておくと、やってきたタイミングでたおせる(もしくは移動を阻止できる)ことが多いので、状況が優位になるほど左側への警戒を強めたほうがよいです。

 

相手が近づいてきた時も壁裏で待ち伏せを続行して問題ありません。

 

相手プレイヤーがこちらに気づいていない、対面になっても勝ちやすい場所をおさえているので、無理にこちらから出て行って相手をたおそうとしないでもよいのです。